入り混じり
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
そろそろ良い時期では?と行ってみたところは、ぜんぜん収穫なしでした(;^_^A
予想より寒かったのもありましたが、先にいた人から収穫ないとの話を聞いてやっぱりなぁと。
見られたのは、杭にとまっていたイソシギくらい。
手前に枝があって、隙間を探すのが大変


ミズバショウはとても綺麗だけれど・・・

じっくり探しましたが、撮れたのはキセキレイのバックショットだけw

あ、クロツグミも何度か見ましたが、撮れなかった~

鳥果がなかったので、今月の初めに撮ったものですが持って来ました。
9日にはまだシノリガモが十数羽いて、メスを追うオスたちがなかなか賑やかでした。


そんなシノちゃんたちの中に、夏羽のオシャレな鳥さんが。

ハジロカイツブリ、夏羽への換羽中。

なかなか綺麗だったけど、ブレっ!な写真しか撮れませんでした

もう少しでGW。収穫はどうかな~


ランキングに参加しています。

応援をありがとうございます。